『シナリオ・シンキング』(著)西村行功(にしむら・みちなり)
1948年創業。地図の製作・販売を行い、スマホやパソコン・カーナビの7割以上で採用されている「ゼンリン」髙山善司(たかやま・ぜんし)社長が強く影響を受けたビジネス書
経営コンサルタントである著者により経営戦略の入門書。
髙山社長がもっとも影響を受けた箇所は…
「(シナリオ・シンキングとは)未来を予知・予測するのではなく、起こる可能性のある未来が実際に起こったらどうするのか事前に考え、意思決定力・判断力を高める思考法である」
>Amazonで内容をチェック
by
テレビ東京「ニュースモーニングサテライト(モーサテ)」【リーダーの栞】より