イントラネット
小池都知事の定例記者会見で頻発するカタカナ用語。その中からビジネスの現場で使える用語を紹介。
使用例
[2016/10/14]
『職員目安箱は、職員の意見がイントラネットまたは郵送で、直接、知事の私に届く仕組みでございまして、』
用語解説
インターネットの技術を利用した、組織内のLAN(ローカルエリアネットワーク)のことで、インターネット技術を用いるため、低コストでネットワークの構成ができます。イントラは「内部の」という意味です。
出典元:
「小池都知事のカタカナ語」