プレゼンス
小池都知事の定例記者会見で頻発するカタカナ用語。その中からビジネスの現場で使える用語を紹介。
使用例
[2017/5/12]
『現時点までの大会経費の到達点をまとめてみたいと思いますけれども、開催都市の長といたしまして、世界の中で日本のプレゼンスを高めて、都民そして国民の皆様方のこの共感を得る、心をしっかり掴むオリンピック・パラリンピックにするためにも、1つの決断をしたところでございます。』
用語解説
存在、存在感、といった意味合いで、主に国際関係において用いられます。ある国や勢力の、ある地域における、軍事的、経済的、また政治的な影響力や存在感を指す場合が多いようです。
出典元:
「小池都知事のカタカナ語」