CATEGORY ビジネス・経済・IT用語

ペルソナ

ビジネス用語

人、人格。社会的・表面的人格。商品開発の際に設定する架空の人格。 【使用例】 『ペルソナのデータをしっかり分析することで、消費者の実態に対する理解を深めることができます。』 マーケティングにおける架空の顧客像である。ペル…

ベンチマーキング

ビジネス用語

他社の最良の事例、実践法を分析して、自社に取り入れる手法。 【使用例】 『ベンチマーキングを通じて、経営の在り方を大きく改革していきたい。』 分析対象となるモデルがベストプラクティスである。最良事例を分析し、成功要因を抽…

ペンディング

ビジネス用語

保留すること、未決状態。 【使用例】 『この件はとりあえずペンディングにしておきましょう。』 進行中の案件に問題が生じた場合や、結論が容易に出せないとき、また問題を先送りにしたい時などによく用いられる。消極的留保の意味合…

ベストプラクティス

ビジネス用語

行動プロセスの枠組みのひとつ。業務管理のマネジメント手法。 【使用例】 『最も効果的に業務の改革を行うためには、目標とするベストプラクティスの選定が大切になってきます。』 最も優れていると考えられる業務推進過程、ビジネス…

ポジショニング

ビジネス用語

位置を定めること。市場で、競合製品に対し自社製品を差別化し、位置づけること。 【使用例】 『あの商品がヒットした要因はポジショニングが適切だったことです。』 市場でユニークな価値を確立し、競合相手の優位に立つための重要な…

ボール(ボールを、持っている、投げる、待つ)

ビジネス用語

担当、業務、または業務における確認事項の比喩表現。 【使用例】 『あの案件、いま誰のところにボールがあるの?』 主に複数の部署や企業が関係する案件で、現在遂行中の業務の主導権、またその担当者に用いられる。事項の質問・確認…

ボトルネック

ビジネス用語

隘路。仕事全体の進行・発展の妨げとなる要因。 【使用例】 『物流機構の弱さが販路を広げるうえでのボトルネックになっている。』 作業工程において、最も手間がかかったり、質が悪かったり、脆弱だったり、コストがかかったりすると…

マイルストーン

ビジネス用語

里程標。画期的な出来事。プロジェクトの節目。各作業工程の区切り。 【使用例】 『試作品の完成が重要なマイルストーンとなります。』 『中間報告会議の日をマイルストーンとしましょう。』 商品・システム開発などのプロジェクトに…

マス・マーケティング/ワン・トゥ・ワンマーケティング

ビジネス用語

[マス・マーケティング] 大量生産・大量流通・大宣伝を前提に、全消費者を対象に同じ方法で展開するマーケティング。 [ワン・トゥ・ワンマーケティング] 顧客一人ひとりの嗜好・属性を基に展開するマーケティング。 【使用例】 …

マーチャント

ビジネス用語

商人。ネットショップなどを運営する個人や企業。 【使用例】 『ネット上での決済システムの充実は、マーチャントにとってビジネス拡大の大きなチャンスである。』 ネットショップ業者だけでなく、ネット上で商的行為を行う者全体を指…

マネタイズ

ビジネス用語

無料のネットサービスを収益事業化する手段。収益化、換金、貨幣の鋳造・発行。 【使用例】 『サービスの差別化がマネタイズを図るうえでの大きなポイントになる。』 広告収入やアイテムの販売・課金、無料サービスとの差別化を行った…

マター

ビジネス用語

物質、成分。事柄、問題。 問題・事案の主管。 【使用例】 『この案件は企画課マターだから、余計な口出しはしないでおきましょう。』 ビジネス的には人名や役職、部署名あるいは会社名+マターで、それらが管理主体となる事柄や問題…

マージ

ビジネス用語

合併、融合。複数のファイルやデータなどを規則に従ってひとつに統合すること。 【使用例】 『個別に管理・活用しているリストに重複部分が多いのでマージして一元管理します。』 複数のテーブルのレコードを比較して、項目が重ねって…

MTG(Meeting/ミーティング)

ビジネス用語

ミーティング、会議・打ち合わせのこと。 【使用例】 『(ホワイトボードなどに)MTG11:00』 Meeting(ミーティング)の略語である。主に文章での表現に用いられる。電子メールのタイトルや本文、予定表などに記される…

メソッド

ビジネス用語

目的達成のための定まった方法・方式。手法、やり方。 【使用例】 『このメソッドを導入して作業の円滑化・効率化を図ります。』 体系的な方法であり、仕事や教育などに特定のメソッドを用いることで能率を向上させ、一定の成果をあげ…

リスクヘッジ

ビジネス用語

リスクを回避すること。起こりうる損失に対し、軽減する手立てを講じておくこと。 【使用例】 『生命保険や医療保険への加入はリスクヘッジと言えます。』 『投資はいろいろな金融商品を組み合わせて、リスクヘッジをしておくのが賢明…

リスケ(リスケジュール、リスケジューリング)

ビジネス用語

日程の再調整。債務返済の繰り延べ・条件変更。 【使用例】 『納期を後ろにずらしてもらったのでリスケしましょう。』 納期や作業予定の変更、工程の進捗遅延などでスケジュールを組み直す必要が生じたときに用いる。また金融分野では…

リソース

ビジネス用語

供給源、資源、財源。コンピュータを稼動させるためのハードウエア・ソフトウエアの総称。 【使用例】 『業務目標を達成するために必要なリソースを準備しておかなければいけない。』 ヒト・モノ・カネとよばれる経営資源のこと。主に…

リバイズ

ビジネス用語

校正、修正、訂正。 改定、改正。 【使用例】 『システムの変更に合わせた形で、仕様書をリバイズしておいてください。』 ビジネス的には資料の間違っているところを修正する、資料そのものを差し替える、または古い資料を更新すると…

リテラシー

ビジネス用語

読み書き能力。ある分野に関する知識、またそれを活用する能力。 【使用例】 『ビジネススキルの向上には、高い情報リテラシーを身につけることが必須である。』 メディア・ITなどの情報や金融、経営、会計などの分野が各リテラシー…