上司や先輩社員への質問や報告、タクシーの上座は?、コピーの注意点など、社内コミュニケーションに関するビジネスマナークイズ

Q6『上司から指示を受ける際に適切と思われる態度はどれですか。』

  • 要点をメモしながら指示を聞きつつ、不明な点があれば、指示されている途中であっても遮って、積極的に質問する。
  • 要点をメモしながら指示を最後まで聞き、復唱確認をする。指示をされ終えた後、不明な点があれば質問する。
  • 要点をメモしながら指示を最後まで聞き、復唱確認をする。指示をされ終えた後は不明な点があっても、失礼に当たるので質問はしない。
  • 指示を聞くときはメモは取らず頭の中に記憶し、不明点を思い出しながら、質問をする。
正解!不正解
Answer:要点をメモしながら指示を最後まで聞き、復唱確認をする。指示をされ終えた後、不明な点があれば質問する。

5W2H(いつ、どこで、誰が、なぜ、何を、どのように、いくら(いくつ)のこと)を念頭に指示をメモします。期限、数字・数量や固有名詞は特にしっかり確認してください。

Q7『上司から作業の指示を受けましたができそうにありません。適切な対応を選んでください。』

  • とにかくやってみて、できなければその旨を報告する。
  • できそうにないときは、はっきり「できません」と言って、その指示を断る。
  • とにかくやってみて、できなければ報告するのを控える。
  • できそうもない時は、その理由や状況をきちんと説明して、可能ならば優先順位を決めてもらうなど、上司の判断を仰ぐ。
正解!不正解
Answer:できそうもない時は、その理由や状況をきちんと説明して、可能ならば優先順位を決めてもらうなど、上司の判断を仰ぐ。

できないことを無理してやるべきではありません。失敗を取り返すのに人手も時間もかかります。ただ「できません」と答えるのも失格です。きちんとできない理由や状況を説明して、あとは上司の判断を仰いでください。

Q8『仕事のミスを上司へ報告するとき、どのような報告の仕方が適切ですか。』

  • ミスはいち早く報告する。ミスの責任は可能な限り他に転嫁した形で報告する。
  • 悪い知らせは出来る限り控えるべきなので、ミスの報告はしない。もし発覚してしまったら、その時点で報告する。
  • ミスはいち早く報告する。ミスに至る経緯を簡潔・客観的に報告し、対応策の指示を受ける。
  • ミスの報告はせずにとりあえず自分だけで対処する。対処しきれなくなったり、対処中にミスが発覚したときに改めて報告する。
正解!不正解
Answer:ミスはいち早く報告する。ミスに至る経緯を簡潔・客観的に報告し、対応策の指示を受ける。

報告とともに心からの謝罪も忘れずに。ミスを黙っているのは絶対禁物ですし、自分だけで対処しようとすればさらに傷口を広げてしまう可能性もあります。責任転嫁はいけません。社会人としての信用を失います。

Q9『会議に参加する前の心構えとして適切なものはどれですか。』

  • 先入観を持ってしまうといけないので、資料には事前に目を通さない。
  • 資料には事前に目を通しておき、自分の考えをまとめておく。
  • 資料には事前に目を通しておき、まずは会議で人の意見を聞いてから自分の意見を考える。
正解!不正解
Answer:資料には事前に目を通しておき、自分の考えをまとめておく。

事前に資料に目を通し、会議のテーマや目的をしっかり確認して、それに対する自分の意見もメモ書き等しておきます。最低会議の5分前には席についていてください。