クイズで学ぶ!経済用語100問

Q31『「固定資産の価値を決められた計算方式に従って、費用に算入する会計処理」を選んでください。』

  • 年末調整
  • 引当金
  • 減価償却
  • 損金算入
正解!不正解
Answer:減価償却

事業に用いられる建物や設備、機器、車両などの固定資産は、使用や経年によって、その価値が減少していきます。このような資産を減価償却資産といい、減価償却とは、この減価償却資産の価値の減少分を、その耐用年数に応じ、決められた計算方式に従って、費用に算入する会計処理のことです。

用語解説はコチラ

Q32『「●率=原価÷売価」●に入るのを選んでください。』

  • 廃棄
  • 売価
  • 利益
  • 原価
正解!不正解
Answer:原価

原価の内容は、概ね原材料費と直接の人件費(レイバーコスト)、光熱費等の経費の合計となっていますが、その業界によって、あるいは同じ業界でも経営規模などによって、かなり違ってきます。

用語解説はコチラ

Q33『「給与や報酬など、その支払者が支払い金額に応じて、税金(所得税)をあらかじめ徴収し、国に納付する制度」を選んでください。』

  • 年末調整
  • 確定申告
  • 源泉徴収
  • 還付金
正解!不正解
Answer:源泉徴収

源泉徴収における所得税額は、国税庁から毎年公表される源泉徴収税額表に基づいて、算定されます。

用語解説はコチラ

Q34『「商品が個人に対して持つ影響度、購買の決定や選択に対して消費者が感じる心配や関心の度合を表す概念」を選んでください。』

  • 付加価値
  • ファンダメンタルズ
  • 3C
  • 購買関与度
正解!不正解
Answer:購買関与度

一般に、購買関与度が高ければ、それに応じて消費者の購買前の情報収集意欲は高くなります。

用語解説はコチラ

Q35『「企業が競合他社に対して優位にある事業分野や他社にはない技術、ノウハウ等、その企業が持っている競争優位要因・競争能力」を選んでください。』

  • 3C
  • ビジネスモデル
  • 知的財産権
  • コアコンピタンス
正解!不正解
Answer:コアコンピタンス

競争優位性の元となるため、マーケティング戦略においては、他社との差別化を図るための重要な要素とされます。

用語解説はコチラ