クイズで学ぶ!経済用語100問

Q86『「DVDを勝手にコピーして販売する行為は●●権の侵害にあたる。」●●を選んでください。』

  • 頒布
  • 複製
  • 上映
  • 展示
正解!不正解
Answer:複製

複製とは、ある作品の印刷、写真撮影、書写、録音、録画、複写などの行為をいいます。複製権とは、著作物を複製する権利のことです。

用語解説はコチラ

Q87『「物価の上昇などによる賃金の目減りや賃金相場の変動に合わせ、給与の基本給部分を書き換えて、全社員の賃金を一律に引き上げること」を選んでください。』

  • インセンティブ
  • 春闘
  • ペイ
  • ベア
正解!不正解
Answer:ベア

ベアは、一般に物価の上昇分などをもとにして、労働組合と使用者側との交渉によって決められます。ベアの引き上げ幅について労使間で交渉する場が春闘です。

用語解説はコチラ

Q88『「売上高-●=限界利益」●を選んでください。』

  • 変動費
  • 売上原価
  • 固定費
  • 販管費
正解!不正解
Answer:変動費

変動費とは、売上高や生産量に比例して変動する費用のことです。具体的には、商品の仕入れ費用や原材料費、運送費、販売手数料、外注費、加工費、荷造り代、包装資材費費用などが挙げられます。

用語解説はコチラ

Q89『トヨタの「あんどん方式」や「かんばん方式」のように、だれにでも分かるように表すことを選んでください。』

  • 360度評価
  • アジェンダ
  • 見える化
  • エビデンス
正解!不正解
Answer:見える化

見える化とは、企業活動のプロセスの、進捗状況、実績、あるいは業務の流れなど、漠然とした部分を、映像・グラフ・図表など具体的な形や数値化することによって、だれにでも分かるように表すことです。

用語解説はコチラ

Q90『「保険に加入し、危険回避のためのセーフティーネットが整ったことによって、保険加入者が果たすべき注意義務を怠ったり、故意に事故を起こしたりして、かえって危険や事故の発生リスクが高まるような傾向」を選んでください。』

  • モラルハザード
  • ハレーション
  • リスク管理
  • リスクヘッジ
正解!不正解
Answer:モラルハザード

モラルハザードを防止するための手法としては、自動車保険においては例えば「保険等級の制度」があります。保険期間中に事故を起こさなければ、次回の保険料が安くなり、事故を起こせば保険料が上がる制度のため、保険加入者になるべく事故を起こさないように注意させる効果があります。

用語解説はコチラ