クイズで学ぶ!経済用語100問

Q36『「中央銀行が民間の金融機関に対して貸出しを行う際に適用される基準金利」を選んでください。』

  • コール市場
  • インデクセーション
  • 公定歩合
  • アセット
正解!不正解
Answer:公定歩合

かつて日本銀行は、公定歩合を操作することで、金融政策を行ってきました。そうすることにより、金利を調節し、通貨量の安定化を図って、景気に影響を与えてきたのです。

用語解説はコチラ

Q37『「著作者がその著作物を、様々なメディアを通して不特定多数の公衆に向けて送信・伝達する権利、著作物を広める権利」を選んでください。』

  • 複製権
  • 著作権
  • 意匠権
  • 公衆送信権
正解!不正解
Answer:公衆送信権

公衆送信権とは、著作者がその著作物を、様々なメディアを通して不特定多数の公衆に向けて送信・伝達する権利、著作物を広める権利のことです。著作権のひとつで、著作権法第23条において、規定されています。

用語解説はコチラ

Q38『「ある事業や経済行為に投入した資本(資金や労力等)のうち、その事業や経済行為が中止・縮小あるいは撤退したとしても、回収できない費用」を選んでください。』

  • 売上原価
  • サンクコスト
  • イニシャルコスト
  • 機会費用
正解!不正解
Answer:サンクコスト

環境問題や投資効果など、何らかの理由で途中で中止になった大型公共事業の調査費用や未回収のまま枯渇してしまった天然資源掘削事業の投下資本などが、その例としてあげられます。

用語解説はコチラ

Q39『「市場・顧客、競合、自社」の観点から現在の事業環境を分析し、経営課題の発見や企画の立案に活用する経営分析ツールを選んでください。』

  • SWOT分析
  • 3C分析
  • シナリオ・プランニング
  • PDCAサイクル
正解!不正解
Answer:3C分析

3Cとは、Customer=市場・顧客、Competitor=競合、Company=自社の三つの言葉の頭文字をとったものです。

用語解説はコチラ

Q40『「上司や部下・同僚・他部署等、多方面からいろいろな角度での視点を通して、対象者を評価・観察する手法」を選んでください。』

  • 360度評価
  • 見える化
  • KPI
  • 180度評価
正解!不正解
Answer:360度評価

複数の人間により評価が行われるため、客観的で公正な評価が期待されます。上司から部下まで、さまざまな視点での評価が得られるため、従来の人事評価では出てこなかった、新たな評価がなされることもあります。

用語解説はコチラ